営業時間 9:00〜18:00 定休日 火曜日/水曜日

TEL:0475-58-1020

TOP > 防音・防振施工実績 > レクサス > 【レクサス IS350】フロント&リアタイヤハウスの制振遮音施工でロードノイズ対策♪

【レクサス IS350】フロント&リアタイヤハウスの制振遮音施工でロードノイズ対策♪

本日ご紹介するのは、ロードノイズの部分別制振遮音対策としてフロント&リアタイヤハウスの制振遮音施工をご用命いただきましたレクサス IS350です。

 

ロードノイズは走行中にタイヤが路面を叩くパターンノイズやタイヤ内の空気が振動する空洞共鳴音による振動や騒音がタイヤからサスペンションを介してボディへと伝わり、不快なノイズとして車室内に侵入してきます。

今回施工させていただいた部分別制振遮音対策では、タイヤに一番近い部分となるフロント&リアフェンダー内の鉄板部とフロント&リアタイヤハウスカバー(フェンダーライナー)に制振遮音施工をすることで振動や騒音を効果的に抑えてロードノイズ低減を図ります。

施工作業するためクルマをジャッキアップしてタイヤ&ホイールを外し、表面保護テープでフェンダー周辺を養生した後にタイヤハウス内のフェンダーライナーを固定しているビスやクリップを外して4カ所すべてを剝がしていきます。

 

剥がしたフェンダーライナーにはタイヤが跳ね上げた泥や油汚れが付着しているため、しっかりと洗浄してから乾燥させます。

フェンダーライナーはフロント&リアともに不織布タイプが採用されており、硬質なプラスチックタイプと比べるとタイヤが跳ね上げる水ハネ音や砂ハネ音は低くなる傾向にありますが、遮音吸音施工することでロードノイズは確実に低減されます。

フェンダーライナーが不織布タイプの場合、表面が繊維で手羽だっていることもあって制振シートの貼り付けはNGとなります。

不織布タイプにも問題なく貼合でき、タイヤハウス内側の鉄板部とフェンダーライナー間のようなクリアランスがとても狭い箇所への施工にもピッタリの吸音&遮音シート StP Biplast 10(エスティーピー・ビプラスト)の貼合が最適です。

StP Biplast 10 は弾力性に富み、圧縮すれば薄く潰れるポリウレタンフォームが主成分で吸音性能や遮音性能、耐熱性能に優れた厚さ10mmの吸音&遮音シートです。

続いてタイヤハウス内側鉄板部への制振遮音施工ですが、制振シートがしっかり貼り付くよう予め鉄板部に着いた泥や油汚れを清掃してから脱脂処理をして表面の油分を取り除いておきます。

 

 

貼合部の形状に合わせ、StP Aero 制振シートをカットしてフェンダー内側の鉄板部に貼合していきます。

制振施工に使用するのは、音響統合分野の科学的研究を専門とする信頼と安心のブランドStP(STANDARTPLAST)社の StP Aero(エスティーピー・エアロ)で、ブチルラバーとアルミ拘束板で構成される2層構造で厚さ2.3mmの高性能制振シートになります。

フェンダーパネル裏側鉄板部にも制振シートを貼合することでタイヤ&ホイール → サスペンション → ボディへと伝わる振動を効果的に抑制してくれます。

タイヤハウス内側鉄板部やフェンダーパネル裏側鉄板部に制振シートをしっかり貼合します。

 

次に貼合済みの StP Aero 制振シートの上から遮音&断熱シート SC-NI6-2.7 を重ね貼りしていきます。

使用する遮音&断熱シート SC-NI6-2.7 は、ラバーベースの特別な発泡構造と非溶融技術により耐水性に優れ、高温でも安定した性能を発揮する厚さ6mmのシートで250Hz 以上の中高周波ノイズや熱を効果的に遮断します。

 

ここから先が、作業スタッフが写真を写し忘れてしまいご紹介できずに申し訳ありません。

 

 

タイヤハウス内側の鉄板部4カ所の施工が完了したら遮音吸音施工済みのフェンダーライナーを元通りに装着すればタイヤハウス内の制振遮音施工は完成です!

このたびはご用命いただきありがとうございました。

 

タイヤハウス周辺の制振遮音施工は『ロードノイズ対策』の中でも人気のメニューで、お問い合わせや施工のご依頼もたいへん多く、当店では数多くの施工実績があります。

 

タイヤハウスの制振遮音施工まとめブログもご覧ください↓↓↓
【ロードノイズ対策】タイヤハウスの制振遮音施工で車内を静かで快適に♪

StPブランド製品の施工取扱は日本一の実績↓↓↓
【5度目の受賞となる快挙達成】StP ディーラー・オブ・ザ・イヤー2022受賞!

 

愛車を静かにして快適で居心地の良い車内空間に♪♪

車内を静かに、快適空間にするロードノイズ対策は
施工実績豊富な「くるまや工房」にお任せください!

 

部分別制振遮音の施工内容や価格はこちら↓↓↓
タイヤハウス制振遮音料金表

 

くるまや工房では、1台1台丁寧に、確実に、そして安全に施工させていただいておりますので、車内空間の静音化をご検討の際は施工実績豊富な当店までお気軽にお問い合わせください。

 

 

みなさまのご来店・お問い合わせ等
スタッフ一同お待ちしております♪

代車ご希望の方はご予約時にお伝え下さい!
お支払いは現金、クレジットカード、PayPay、au PAY、d払いなどのQRコード決済などご利用いただけます。

くるまや工房
〒283-0048千葉県東金市幸田113-4
☎0475-58-1020 fax 0475-58-1022
メール
ホームページ:http://kurumaya-koubou.com/
通販ページ:https://kurumaya-koubou.net/
施工実績:https://kurumaya-koubou.com/case/