【GV系 WRX】ドライブレコーダー取付、ハイビームLED化

GV系 WRX
ドライブレコーダー取付
ハイビームLED化
GV系 WRX へ、オーナー様お持ち込みのドライブレコーダーとハイビームをIPF製 LEDヘッドランプバルブ に交換させて頂きました!
お持ち込みいただいたドライブレコーダーはこちら!
フロントガラスへ メインのドライブレコーダーとオプションのリヤカメラを取付けします♪
まずはドライブレコーダー本体!
いつも通りワイパーの動きを確認し、ミラー裏助手席側へ取付!
ワイパーの範囲に収めつつ、映像も確認しながら設置していますか前方の視界もバッチリで
運転席から見るとミラー裏に隠れていますから、普段の運転の際にも視界に入って気になる事もありませんね♪♪
ちなみに以前RockfordスピーカーをツイーターはAピラーに埋め込み加工をさせて頂いているお車!
なのでブルーのスエード調生地の中のRokufordツイーターもイイ感じ♪♪
オプションのリヤカメラもとってもコンパクトなボディーでしたので
・・・どこに付いてますか?
リヤガラス上の真ん中にいますよ♪
後ろを見てもほぼわからない位なカメラですが
後方映像はバッチリです♪♪
続いてヘッドライト ハイビームをLED化!
元々のハイビームはハロゲンバルブ
これでも十分な明るさにも見えますが・・・見た目的にはロービームと色合いが違い黄色っぽい感じ
いきなり両方変える前に比較で片側のみ交換し点灯させてみました!
右がハロゲン、左がLED
明るい日中で見ても、違いは一目了然!
ハイビーム時が黄色っぽい感じのハロゲンよりLEDの方が見た目的にも◎
これで運転中もより安全、安心になって、オーナー様にはよりドライブを安心して楽しめるお車にさせていただく事が出来ました(^o^)/