【ボルボ V60】TWをAピラーに埋込加工してBMAのRX165をインストール!
本日はご紹介するのは、純正オーディオのサウンドアップグレードでフロントスピーカー交換をご用命いただきましたボルボ V60 T6 Rデザイン(FB6304T)です。
お選びいただいたブルームーンオーディオのフラッグシップモデル「RX165」の性能を発揮させるようツィーターはAピラーに埋込加工、ミッドベーススピーカー(ウーファー)はインナーバッフルをワンオフ製作してインストールさせていただきました。

ブルームーンオーディオ「RX165」は、アルミ製ハウジングを備えた25mm径ファブリックドームツィーターと、アルミダイキャスト製バスケットに小型でも強力な磁束を得られるネオジウムマグネットやフェイズプラグを装備したカーボンファイバー振動板を採用した16.5cm径ウーファーにバイワイヤリング対応ネットワークをセットしたセパレート2ウェイスピーカーシステムです。
●周波数特性:50Hz~20kHz ●能率:88.7 dB(1W/1m) ●定格入力:50W

BMAのセパレート2ウェイスピーカーシステム「RX165」をボルボ V60にインストールします。

先ずは「RX165」のツィーターから型取りしてマウントリングを製作し、最適な角度に調整してからピラーに固定してパテで成形していきます。

パテが硬化したら表面を削って滑らかに成形した後にジャージ素材の生地を貼って仕上げます。

高音域再生を担うツィーターは指向性や直進性が強いため、設置する高さや角度で聴こえ方が大きく変わります。
ツィーターをAピラーに設置することは音場が上がりステレオ感のある音づくりに有効で当店でも人気の高いカスタムメニューになります。

サウンドステージが目の前に広がる豊かな音場になるよう高さや角度を調整してツィーターをカスタムインストール!

続いてドアスピーカーの交換ですが、ドアの内張りを剥がすと樹脂製のドアモジュールパネルが現れます。

装着されている純正スピーカーは、取付ブラケットとウーファーユニットが一体成型された簡素なつくり…。

純正スピーカーを取り外すとドアモジュールパネルと一体化された台座が現れますが、凹凸があって平面ではないため、インナーバッフル製作時には凸部分の逃げ加工処理など複雑な形状で作り出す必要があります。汗

ミッドベーススピーカーを交換するにあたり、新たにスピーカーケーブルを引き直していきますが、ドア側がコネクターになっているため苦労しましたが、無事に通線することができました。

ここからは左ドアを撮影した写真でスピーカーのインストール作業について順を追ってご紹介していきます。

純正スピーカーを取り外したら車室内からドアへスピーカーケーブルを引き直します。

オプションの当店オリジナル吸音セットには、スピーカー交換時の音響的なコンディションを整えるのに最適な吸音材、サウンドプルーフィングウェーブ、クリップダンパーが含まれます。

スピーカー取付穴奥のアウターパネルには背圧を処理する吸音材を貼ります。

ミッドベーススピーカー(ウーファー)の取り付けに使用するインナーバッフルは、純正スピーカーの台座から型取りして木材から切り出し、凸部分の逃げ加工処理はもちろん、ウーファーユニットにぴったり合わせてワンオフ製作しました。

「RX165」のミッドベーススピーカーは、新たに引き直したスピーカーケーブルに接続してからインナーバッフルにしっかり固定します。

ミッドベーススピーカーを固定したらドアトリムからの音漏れやガタつきを抑えるインナーパネル用防音材のサウンドプルーフィングウェーブをスピーカー外周に貼付けます。

ドアのインナーパネルに開いているドアトリム固定用のクリップ穴にはクリップダンパーを貼ります。
クリップダンパーをドアトリムクリップと鉄板の間に施工することで隙間の防音とビビリ音を改善する効果があります。

右ドアも左ドア同様にミッドベーススピーカー固定後にサウンドプルーフィングウェーブを貼付けます。

最後にドアの内張りを元通りに戻せば「RX165」のカスタムインストールが完了です!

パッシブクロスオーバーネットワークは助手席シート下に設置しました。

メタル感のあるブルーカラーが美しいツィーターでカスタム感もUP♪

Aピラーへのツィーター埋込加工取り付けは、音響的にも見た目的にも満足度の高いインストールです。

国産車から輸入車まで、愛車のサウンドアップは経験豊富なプロショップ『くるまや工房』にお任せください。

このたびはご用命いただきありがとうございました。
みなさまのご来店・お問い合わせ等
スタッフ一同お待ちしております♪
=========================
※※※ご確認下さい※※※
メールでのお問い合わせは定休日が被らない場合、基本的に24時間以内にご返信しております。
★返信をしても届いていないケースが多く発生しています!
(特に携帯のメルアドの方)
24時間以上経っても返信が届かない場合、お手数ですがお電話をいただきご確認下さいますようによろしくお願い致します。
=========================

くるまや工房
〒283-0048千葉県東金市幸田113-4
☎0475-58-1020 fax 0475-58-1022
メール
ホームページ:http://kurumaya-koubou.com/
通販ページ:https://kurumaya-koubou.net/
施工実績:https://kurumaya-koubou.com/case/




