【マツダ・ロードスターRF】ロードノイズ対策施工開始。

くるまや工房 オダジマです。
昨日は生憎の天気に4月とは思えない寒さの中、
子供の小学校の入学式に行ってきました。
体育館で行われた入学式。
新一年生、小学生は元気でしたが大人には
寒さが堪えました。
そして昨日は海外オーディオ輸入代理店の
イースコーポレーション様主催の、
イースセミナー&ショー2019開催日でしたが
当店からは多忙時期と入学式が重なってしまい、
今年は参加出来ませんでした。
夜のイースナイトの表彰式で担当営業さんから速報を頂きました。
今年も受賞を頂けて良かったです♪♪
これもお世話になっているお客様のお陰ですね。
今後も引き続き頑張って行きたいと思います!!
さて、
本日の作業は、今週もCX-8の作業に取り掛かってます。
ロードノイズ対策の作業は殆ど終わり、追加アンプのケーブルの
引き回しから、セキュリティー、マツコネに外部入力ユニットの取り付けと
車室内がガラッとしている状態の間に進めて置いてます。
追加インストールのアンプは、受賞でも頂いた、
JL AUDIO DSP内蔵デジタルアンプVXiシリーズ
JL-VX600/1i 1chパワーアンプ
リモートコントローラー DRC-205
今回は純正BOSEスピーカー交換とウーファーは
JL AUDIO JL-12W7AE-3 12inch(30cm)3Ωサブウーファーを
ラゲッジに埋込インストールで製作します。
隣りではマツダ・ロードスターRF BOSE仕様の作業に取り掛かってます。
ロードノイズ対策 制振・遮音フロアスタンドコースに、
アンプの追加インストールのご依頼を頂きました。
ロードノイズ対策施工からスタートして車室内が空っぽになってます。
制振・遮音フロアの施工範囲はセダン車、クーペ車はフロント足元から
トランクの後方床面までが施工となっております。
追加インストールのアンプはこちらも、
JL AUDIO DSP内蔵デジタルアンプVXiシリーズ
JL-VX700/5i 5ch(5/3ch)パワーアンプ
リモートコントローラー DRC-205
すでにBOSEスピーカーは交換済みですが、更なる音質向上で
アンプを追加インストール致します。
ロードスターのBOSE仕様からのスピーカーユニット交換は
非常に多くお問い合わせやご予約を頂いております。
詳しくは施工実績からご覧になってください♪♪
ではまた~
代車ご希望の方はご予約時にお伝え下さい。
お支払いは現金、またはローンも大歓迎です。
みなさまのご来店・お問い合わせ等
スタッフ一同お待ちしておりま~す♪
=====================
※※※ご確認下さい※※※
メールでのお問い合わせは定休日が被らない場合、基本的に24時間以内にご返信しております。
★返信をしても届いていないケースが多く発生しています!
(特に携帯のメルアドの方)
24時間以上経っても返信が届かない場合、お手数ですがお電話をいただきご確認下さいますようによろしくお願い致します。
=====================