【トヨタ・GR86】ECOプラスダイヤモンドキーパーの2層コーティング施工

本日のブログは、当店人気No.1のボディガラスコーティング『ECOプラスダイヤモンドキーパー・プレミアム仕様』施工のご依頼をいただきましたトヨタ GR86の高密度ガラス被膜+&ECOプラスレジン被膜の2層コーティング施工についてお届けします。
ECOプラスダイヤモンドキーパー前処理と軽研磨をご紹介した前回ブログはこちら↓↓↓
【トヨタ・GR86】ECOプラスダイヤモンドキーパーの前処理と軽研磨
下地処理が完了したボディに1層目となる高密度ガラス被膜+をルーフからコーティングしていきます。
高密度ガラス被膜+をコーティングすることにより、塗装面のツヤを損ねている微細傷や凸凹を埋めて被膜表面を厳密に平らにして“異次元のツヤ”を作り出します。
「ダイヤモンドキーパーケミカル」を塗布したマイクロスポンジでタテヨコに隙間なくフチまで塗り広げていきます。
このガラス被膜は本質的に無機質であり、酸性雨や紫外線に対しての防護能力を持っています。
50cm四方の面積を1スパンとして「ダイヤモンドキーパーケミカル」を塗布し、ケミカルが硬化する前に乾いたダイヤクロスで拭き上げていくことが被膜の厚みを均一にするポイントになります。
ドアミラーやドアノブ、ピラーなどの塗装面にもコーティングしていきます。
高密度ガラス被膜+のコーティング施工を終えたら色々な角度から拭き残しがないかチェックします。
高密度ガラス被膜+は、時間をかけてじっくりと空気中の水分(湿気)と反応させて被膜を硬化させるので、非常に密度の高いボディガラスコーティング膜を形成します。
高密度ガラス被膜+が硬化したら、2層目には汚れの密着を防ぐ独特な防汚能力を持つECOプラスレジン被膜をコーティングしていきます。
クルマの価値そのものを保つキーパーコーティングを詳しく↓↓↓
【Wの透明被膜】KeePerのボディガラスコーティングとは?
ECOプラスレジンが乾く前にレジンクロスで仕上げ拭きをしていきます。
ボディにホコリが降り積もっても塗装表面には密着せず、自然の雨が降れば元々持っている撥水力で弾かれた水と一緒にホコリなどの汚れが落ち、まるで洗車をしたようにキレイになるのが『ECOプラスダイヤモンドキーパー』の特長です♪
すべてを施工した後、屋内で6時間ほど自然硬化したら、雨が降ったらまるで洗車をしたようにキレイになる当店人気No.1のボディガラスコーティング『ECOプラスダイヤモンドキーパー』施工の完成です!!
ご入庫時のボディには水シミや洗車キズなど黒色にくすみがありましたが、施工後はご覧のとおり深みのあるクリスタルブラックシリカのボディカラーが見事によみがえりました♬
新工場のLED照明や天井に設置してあるエアーホースリール、白い壁面まで映り込むほどボディは艶っツヤです♪
塗装面にあった微細キズの凹凸が埋まったことで滑らかになり、艶っツヤ、ツルッツル、ピッカピカのボディになりました♪
ピカピカのルーフにも天井や壁が映り込むほど深い光沢になりました!
ドアパネルは床や周りのものまで映り込むほど濡れたような光沢が美しい ♬
「自然の雨が洗車になる。」効果によって、多くの場合、ほとんど洗車をしないでキレイなまま乗れるので日頃のお手入れが本当にラクになります♪
『ECOプラスダイヤモンドキーパー』オススメです!
ECOプラスダイヤモンドキーパーの魅力に関するブログはこちら↓↓↓
自然の雨が洗車になる【ECOプラスダイヤモンドキーパー】
クルマのボディ以外も隅々まで美しさを保つ、ヘッドライトやアルミホイール、窓ガラス全面や樹脂パーツなどのコーティングをも行う『プレミアム仕様』の施工については次回のブログでご紹介します。
車を守る Wの透明被膜 KeePerをおトクに施工できるチャンス!
【KeePer PROSHOPくるまや工房】OPEN記念キャンペーン実施中!
全天候型コーティングブース完備
当店は全天候型コーティングブース、最新の洗車設備を完備しております。
愛車のキレイは、キーパープロショップくるまや工房にお任せください!
カーコーティング技術認定を受けた専門スタッフが、お車の使用状況やご予算に応じてお客様にぴったりなカーコーティングプランをご提案させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
KeePer PROSHOPくるまや工房
みなさまのご来店・お問い合わせ等
スタッフ一同お待ちしております♪
=========================
※※※ご確認下さい※※※
メールでのお問い合わせは定休日が被らない場合、基本的に24時間以内にご返信しております。
★返信をしても届いていないケースが多く発生しています!
(特に携帯のメルアドの方)
24時間以上経っても返信が届かない場合、お手数ですがお電話をいただきご確認下さいますようによろしくお願い致します。
=========================

くるまや工房
〒283-0048千葉県東金市幸田113-4
☎0475-58-1020 fax 0475-58-1022
メール
ホームページ:http://kurumaya-koubou.com/
通販ページ:https://kurumaya-koubou.net/
施工実績:https://kurumaya-koubou.com/case/